
こんにちは。@ta_1 です。
○ブログ運営5ヶ月目の収益やPV数を知りたい
○ブログ運営5ヶ月目に行ったことはなに?
そんな疑問を解決できる記事です!
本記事では『ブログ運営5ヶ月目の運営報告』を書いています。
ブログを初めて1ヶ月〜4ヶ月の初心者の方の参考になるかと思います!
▽1ヶ月目のブログ運営報告▽

▽2ヶ月目のブログ運営報告▽

▽3ヶ月目のブログ運営報告▽

▽4ヶ月目のブログ運営報告▽

- 運営報告(記事数・PV数・収益など)
- ブログ運営5ヶ月目にしたこと2つ
- よく読まれた記事ベスト3
- 6ヶ月目の目標
では早速本題へいきましょう!
※本記事は約3分で読了できます
運営報告

いつもご覧いただき、ありがとうございます!
この章では以下5つの報告をさせていただきます。
- 各種データまとめ
- 記事数
- PV数とユーザー数
- 流入元
- 収益
それでは運営報告へいきましょう!
※規約のため1の位は切り捨てで表示させていただきます。
各種データまとめ
ブログ運営5ヶ月目のデータは以下です。
記事数 | 5記事 |
PV数 | 1,670PV |
ユーザー数 | 400人 |
収益(発生) | 1,150円 |
1つずつ見ていきましょう!
記事数
5記事でした!
今月は夏休みだったからもう数記事頑張りたかった・・
来月頑張れ!(ありがとう)
PV数とユーザー数
ぼく
PV数が1,670PV、ユーザー数が400人でした!

3ヶ月目との比較は以下です。
| 4ヶ月目 | 5ヶ月目 |
PV数 | 1,240PV | 1,670PV |
ユーザー数 | 280人 | 400人 |
PV数もユーザー数も増えていて嬉しい!!
しかし、2,000PVという目標はいまだ達成できず・・笑(来月こそは)
9月も頑張るんでよろしくお願いします!
流入元
1番多かった流入元は『Social』でした!!!

SocialとはSNSからの流入ですよね?(yes!!)
僕の場合は『Instagram』からの流入がほとんどです!!
『organic search』ってなんですか?
検索エンジン(Googleなど)からの流入です!
今月は検索エンジンからの流入も多かった事が、PV数が増えた大きな要因かなと考察します。
来月はもっと検索からの流入も増やしたい。
収益
ぼく
収益は1,150円でした!
内訳は以下。
今月は先月に引き続き、Google AdSenseからの収益がボチボチ発生しました!
またAmazonや楽天からの収益も発生したので、良かったです。
お!ついに4桁ブロガーですね!!(嬉しい)
ブログ運営5ヶ月目にしたこと2つ

結論、『ブログ運営5ヶ月目にしたこと』は以下2つです。
- その①:まとめ記事を多く書いた
- その②:TikTokを始めた
1つずつ解説していきます。
その①:まとめ記事を多く書いた
まとめ記事ってなんですか〜〜?
ぼく
〇〇のおすすめ00選みたいな記事!
今月書いたまとめ記事は以下3本です。
結構ボリュームがありますが、参考になるかと思いますのでまだ見ていない方は是非チェック!



その②:TikTokを始めた
TikTok始めたんですか〜〜
ぼく
全然投稿していませんが・・
TikTokを始めた理由は以下2つ。
- Instagramの流入元を作るため
- Instagramの新機能リールの分析のため
これから分析しつつ、マイペースに投稿していくつもりです。笑
ぼく
今はまだアカウントは伏せておきます。笑
よく読まれた記事ベスト3

さくっといきましょう!!
第1位:無印良品「疲れにくい撥水スニーカー」レビュー

第2位:2020年上半期買って良かったものランキングトップ15

第3位:ミニマリスト大学生が教えるiPad miniの使い方5選

いつもご覧いただき、ありがとうざいます。
6ヶ月目の目標

6ヶ月目の目標は以下のように定めました!
5ヶ月目 | 6ヶ月目 | |
記事数 | 5記事 | 5記事 |
PV数 | 1,670PV | 2,000PV |
ユーザー数 | 400人 | 400人 |
収益(発生) | 1,150円 | 1,000円 |
今月も継続して収益1,000円を達成できるよう頑張ります!!
6ヶ月目の報告をご期待ください!(笑)
最後に

いかがだったでしょうか。
今回の内容をまとめます。
- 運営報告(記事数・PV数・収益など)
- ブログ運営5ヶ月目にしたこと2つ
- よく読まれた記事ベスト3
- 6ヶ月目の目標
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
では、また。
今月もよろしくお願いいたします!
▽1ヶ月目のブログ運営報告▽

▽2ヶ月目のブログ運営報告▽

▽3ヶ月目のブログ運営報告▽

▽4ヶ月目のブログ運営報告▽
