※当ブログでは商品・サービスのリンク先にPRを含みます

お金のこと

【最新版】ミニマリスト大学生がよく使うキャッシュレス決済ベスト5

クレジットカードを渡す画像
ぼく

こんにちは。@ta_1です。

悩む人

◯ミニマリストのキャッシュレス決済ってどんな感じなの?
◯キャッシュレス決済って何がいいの?

ぼく

そんな方に向けた記事です。

本記事ではミニマリスト大学生の僕が実際に利用している「キャッシュレス決済」を紹介しています!

本記事を読めば、どんなキャッシュレス決済があってどんなメリットデメリットがあるのかを知ることができます。

本記事の内容

  • ミニマリストのキャッシュレス決済ベスト5
  • メイン決済方法を決めておくことが大事な理由2つ

ミニマリストのキャッシュレス決済ベスト5

お金の画像
ぼく

生活の中で利用している割合(%)も書いてます!(だいたい)

読者

参考にさせていただきます!!

それぞれのキャッシュレス決済の簡単な説明・メリット・デメリットをまとめました!!

それでは早速いきましょう。

第5位:Suica(3%)

Suicaの説明画像
ぼく

かの有名な交通系ICです。

Suicaについて簡単に説明すると以下。

鉄道やバス、買い物で利用できる東日本JRのICカードです。全国的に利用できる店舗が多く、特にコンビニでは利用できる店舗が多いです。

Suicaのメリット・デメリットは以下。

  • Apple Watchでも利用ができる
  • ポイントがたまる(特にモバイルSuica)
  • 利用できる店舗が多い
  • 買い物場所によってはポイントが貯まらない
  • 高額な買い物ができない
読者

駅構内ではスイカで買い物をすると良いですね!

最後に僕が実際に利用する場面は以下。

  • 電車利用時
  • 自動販売機
ぼく

電車・自販機以外では使わないです。

第4位:QUICPay(5%)

QUICPayの説明画像
ぼく

電子マネーです。

QUICPayについて簡単に説明すると以下。

お店の端末にカードやスマートフォーンなどをかざすだけでお支払いが完了する「簡単・お得」なお支払い方法です。

https://www.quicpay.jp/about/

QUICPayのメリット・デメリットは以下。

  • Apple Watchでも利用ができる
  • クレジットカードと連携ができる
  • 支払いスピードが早い
  • ついつい使いすぎちゃう
  • 高額な買い物ができない
読者

支払いスピードが早い所が魅力的ですね。

最後に僕が実際に利用する場面は以下。

  • コンビニ
  • 支払い時にPayPay残高がないことが発覚した時
ぼく

後者はよくあります(笑)

第3位:クレジットカード(10%)

クレジットカードのf画像
ぼく

クレジットカードです。

クレジットカードのメリット・デメリットは以下。

  • 高価な買い物ができる
  • 利用可能店舗が多い
  • 通販でも利用できる
  • ついつい使いすぎちゃう
  • セキュリティ面が怖い
読者

通販で使えるのはいいけど、使いすぎ注意だね。

最後に僕が実際に利用する場面は以下。

  • 通販
  • Suicaやスタバカードなどのチャージ

ちなみに僕はメインカードが「エポスカード」とサブカードが「楽天カード」でクレカは2枚もちです。

ちなみにクレジットカードを申し込む時はA8.net
セルフバック』を利用するとお得です!!

気になる方は以下の記事をご覧ください

ぶたの画像
【大学生必見】セルフバックで月1万稼ぐ手順【※楽勝です】本記事は「バイト代+αのお金が欲しい」「簡単にできる副業を探している」という大学生に向け、セルフバックで月1万稼ぐ手順から登録方法まで詳しく解説してます!月1万稼ぎたい方、必見ですよ。...

第2位:メルペイ(12%)

メルペイの説明画像

メルペイについて簡単に説明すると以下。

メルカリアプリを使った決済サービスで、メルカリで取得した売上金をメルペイが使える全国のお店で利用することができるサービス。


https://www.mercari.com/jp/help_center/article/610/

メルペイのメリット・デメリットは以下。

  • ID(電子マネー)として支払うこともできる
  • お得なキャンペーンが多い
  • メルカリ売上金が使える
  • キャンペーンがない時は還元率が0%なのでお得ではない
読者

メルカリユーザーは利用して得しかないですね。

最後に僕が実際に利用する場面は以下。

  • メルカリでの買い物
  • キャンペーン時の買い物
ぼく

例えば「セブンイレブンのコーヒー11円クーポン」が来た場合はメルペイ使います。(最近こない)

第1位:PayPay(70%)

PayPayの説明画像

PayPayについて簡単に説明すると以下。

スマートフォンのアプリ上でバーコードを見せたり、QRコードを読み取ったりすることで支払いすることができるサービス。


https://paypay.ne.jp/

PayPayのメリット・デメリットは以下。

  • 還元率が高い!
  • お得なキャンペーンが多い
  • アプリが見やすい!!!
  • Apple Watchでも利用できる
  • ポイント還元が付与される時期が遅い(約1ヶ月後)
読者

全体的に見てメリットが多すぎます。

最後に僕が実際に利用する場面は以下。

  • 普段の買い物
ぼく

コンビニでも無印良品でもどこでも・・
PayPayが使えるお店はPayPayで支払います。

\ PayPayのインストールはこちら /

【ios】無料インストールはこちら

【Android】無料インストールはこちら

PayPayに関する記事もありますのでチェックしてみてください!

ペイペイのメリット7つとデメリット2つ【導入後の生活も公開】 こんにちは。 ミニマリスト大学生の ta_1 です。 今回は「ペイペイのメリットとデメリット」というテーマで書いて...

メインの決済方法を決めておくことが大事な理由2つ

付箋が貼ってある画像
ぼく

僕の場合のメイン決済は「PayPay」です!

メインの決済方法を決めておくことが大事な理由2つは以下です。

  • 理由①:レジ前での迷いがなくなるから

  • 理由②:月の出費が確認しやすいから

1つずつ解説していきます。

理由①:レジ前での迷いがなくなるから

1つ目の理由は「レジ前での迷いがなくなるから」です。

読者

いつもレジ前で「今回はどの決済にしよう」って迷っちゃうんです。。。

ぼく

メイン決済を決めていると、そんな悩みを解決してくれます!

具体的に「レジ前での迷いがなくなるメリット」は以下。

  • 決済スピードが速い!
  • あたふたしなくなる

余裕を持ってお買い物ができるって感じですね。

理由②:月の出費が確認しやすいから

僕の場合、PayPayがメイン決済なので月の出費はPayPayの管理画面を見れば確認することができます!

読者

決済方法をいくつにも分けていると、支出確認が面倒です。。。

そんな悩みを持っている方は是非メイン決済を決めることをおすすめします!

ぼく

PayPayやQUICPayなど多くの店舗で利用できる決済方法をメイン決済にするといいですね♪

最後に

道の画像

いかがだったでしょうか。

今回の内容をまとめます。

本記事のまとめ

  • ミニマリストのキャッシュレス決済ベスト5
  • メイン決済方法を決めておくことが大事な理由2つ

また本記事で紹介したサービスについてもまとめておきます。

キャッシュレス決済は今後も拡大を広めていくと思います。しかし問題はキャッシュレス決済種類の多さだと思います。

皆さんも最適なキャッシュレス方法を見つけて、メイン決済を固定してみてください!

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

では、また。

ABOUT ME
たい。
【どんな人】21才大学生・インスタグラマー・ブロガー 【好きな物】Apple製品・無印良品・ユニクロ 【発信内容】プログラミング・副業・アイテム紹介 【目的】生活の質を上げること 【コンセプト】生活がONE UPする情報をお届け